喪服
2013年07月25日
最近よく聞かれたり見たりするのが「きものキーパー」です
これは特殊フィルム製の着物保管袋です。たとうしに入れた着物をこの袋に入れて
密封することにより、カビ・湿気・臭い・虫食いから着物を守ってくれます
なかなかの優れものです。きものキーパー1袋にきもの2.3枚入ります
一度使ってみてはどうでしょうか
さて本日はたんすにしまっておいた喪服にカビ発生です。
喪服は突然着用しなければならないこともあるので、定期的にチェックしたほうがいいですね

かびぬき後



きれいになりました
きものの丸洗から寸法直しまで、
きもののことならなんでもお任せください
お問い合わせは電話・メールにて
遠方のお客様、送料片道無料です
きもの丸洗・しみ抜き・洗張・京染
平野屋
神戸市兵庫区上三条町1-21
tel078-511-9727
ホームページhttp://www.kimono-hiranoya.com
メールアドレス:kimonohiranoya@infoseek.jp
これは特殊フィルム製の着物保管袋です。たとうしに入れた着物をこの袋に入れて
密封することにより、カビ・湿気・臭い・虫食いから着物を守ってくれます
なかなかの優れものです。きものキーパー1袋にきもの2.3枚入ります
一度使ってみてはどうでしょうか

さて本日はたんすにしまっておいた喪服にカビ発生です。
喪服は突然着用しなければならないこともあるので、定期的にチェックしたほうがいいですね

かびぬき後




きれいになりました

きものの丸洗から寸法直しまで、
きもののことならなんでもお任せください
お問い合わせは電話・メールにて
遠方のお客様、送料片道無料です
きもの丸洗・しみ抜き・洗張・京染
平野屋
神戸市兵庫区上三条町1-21
tel078-511-9727
ホームページhttp://www.kimono-hiranoya.com
メールアドレス:kimonohiranoya@infoseek.jp
2013年06月18日
ホームページをリニューアルしてから2か月ですが、ちょこちょこと「ホームページを見ました」と
着物を出してくださるお客様が増えてきました
嬉しい限りです
ホームページ見ましたで初回10%オフになります
ぜひぜひ、ご利用くださいね
本日はホームページからのお客様、わざわざお店までお持ちいただきました
なぜかわかりませんが、タンスが水びたしになって中の着物にカビが生えたようです
丸洗い+しみぬきでカビ抜きしました
かびぬき後
きれいになりました
きものの丸洗から寸法直しまで、
きもののことならなんでもお任せください
お問い合わせは電話・メールにて
遠方のお客様、送料片道無料です
きもの丸洗・しみ抜き・洗張・京染
平野屋
神戸市兵庫区上三条町1-21
tel078-511-9727
ホームページhttp://www.kimono-hiranoya.com
メールアドレス:kimonohiranoya@infoseek.jp
2012年08月24日
何年もタンスに入れっぱなしになる代表が喪服関係です
何度も梅雨をこえて、湿気によりかびが発生します
発見がはやいとカビは取れやすいですが、長年になるとそのカビが黒い色を
抜いてしまうことがあります こうなると全て色修正しないと治りません
年に2度はタンスから出して、影干しすることをおすすめします
ではその喪服。画像は袖だけですが、全体に同じような白い斑点がありました
丸洗いとしみ抜きで除去します

かびぬき後



きれいになりました
きものの丸洗から寸法直しまで、
きもののことならなんでもお任せください
お問い合わせは電話・メールにて
遠方のお客様、送料片道無料です
きもの丸洗・しみ抜き・洗張・京染
平野屋
神戸市兵庫区上三条町1-21
tel078-511-9727
メールアドレス:kimonohiranoya@infoseek.jp
何度も梅雨をこえて、湿気によりかびが発生します
発見がはやいとカビは取れやすいですが、長年になるとそのカビが黒い色を
抜いてしまうことがあります こうなると全て色修正しないと治りません
年に2度はタンスから出して、影干しすることをおすすめします
ではその喪服。画像は袖だけですが、全体に同じような白い斑点がありました
丸洗いとしみ抜きで除去します

かびぬき後




きれいになりました

きものの丸洗から寸法直しまで、
きもののことならなんでもお任せください
お問い合わせは電話・メールにて
遠方のお客様、送料片道無料です
きもの丸洗・しみ抜き・洗張・京染
平野屋
神戸市兵庫区上三条町1-21
tel078-511-9727
メールアドレス:kimonohiranoya@infoseek.jp