夏物
2013年11月15日
着物を洗う方法には2つあります
一つは洗い張りといいまして、着物をすべてほどいて反物にもどして水洗いする方法。
水と洗剤の力で水性のしみを落とします
洗い張りをすると仕立て直ししないと着用できません。
そしてもう一つの洗い方が丸洗いです。きものをほどかずにそのままの状態で洗います
ドライクリーニングという方法で水を使わず、石油系の溶剤で洗います
色落ちや型崩れの心配がなく、皮脂汚れなど油性のしみを落とします
現在ではこの丸洗いが主流となっています。
丸洗いすると生地が弱るといって嫌がる方が時々いますが、そんなことはありません
丸洗いと洗い張り、両方ともをうまく使っていけば着物は長持ちします
さて本日は呂の着物です。衿が何度も着用したことにより汚れて、地色もはげてきています
しみぬきと色修正で直します

しみぬき&色修正後


きれいになりました
きものの丸洗から寸法直しまで、
きもののことならなんでもお任せください
お問い合わせは電話・メールにて
遠方のお客様、送料片道無料です
きもの丸洗・しみ抜き・洗張・京染
平野屋
神戸市兵庫区上三条町1-21
tel078-511-9727
ホームページhttp://www.kimono-hiranoya.com
メールアドレス:kimonohiranoya@infoseek.jp
一つは洗い張りといいまして、着物をすべてほどいて反物にもどして水洗いする方法。
水と洗剤の力で水性のしみを落とします
洗い張りをすると仕立て直ししないと着用できません。
そしてもう一つの洗い方が丸洗いです。きものをほどかずにそのままの状態で洗います
ドライクリーニングという方法で水を使わず、石油系の溶剤で洗います
色落ちや型崩れの心配がなく、皮脂汚れなど油性のしみを落とします
現在ではこの丸洗いが主流となっています。
丸洗いすると生地が弱るといって嫌がる方が時々いますが、そんなことはありません
丸洗いと洗い張り、両方ともをうまく使っていけば着物は長持ちします

さて本日は呂の着物です。衿が何度も着用したことにより汚れて、地色もはげてきています
しみぬきと色修正で直します

しみぬき&色修正後



きれいになりました

きものの丸洗から寸法直しまで、
きもののことならなんでもお任せください
お問い合わせは電話・メールにて
遠方のお客様、送料片道無料です
きもの丸洗・しみ抜き・洗張・京染
平野屋
神戸市兵庫区上三条町1-21
tel078-511-9727
ホームページhttp://www.kimono-hiranoya.com
メールアドレス:kimonohiranoya@infoseek.jp
2013年10月30日
暑い夏も終わると、汗をかきまくった着物がたくさんでてきます
今年は特に暑かったですよね。どの着物も汗だくです
着物によっては汗をかく部分(特にわきや背中)と帯が着用時にこすれることによって
地色がはげてしまうことがあります
今回の着物はきついスレでした
汗抜きをしっかりした後、色修正で直します

修正後



きれいになりました
きものの丸洗から寸法直しまで、
きもののことならなんでもお任せください
お問い合わせは電話・メールにて
遠方のお客様、送料片道無料です
きもの丸洗・しみ抜き・洗張・京染
平野屋
神戸市兵庫区上三条町1-21
tel078-511-9727
ホームページhttp://www.kimono-hiranoya.com
メールアドレス:kimonohiranoya@infoseek.jp
今年は特に暑かったですよね。どの着物も汗だくです

着物によっては汗をかく部分(特にわきや背中)と帯が着用時にこすれることによって
地色がはげてしまうことがあります
今回の着物はきついスレでした
汗抜きをしっかりした後、色修正で直します

修正後




きれいになりました

きものの丸洗から寸法直しまで、
きもののことならなんでもお任せください
お問い合わせは電話・メールにて
遠方のお客様、送料片道無料です
きもの丸洗・しみ抜き・洗張・京染
平野屋
神戸市兵庫区上三条町1-21
tel078-511-9727
ホームページhttp://www.kimono-hiranoya.com
メールアドレス:kimonohiranoya@infoseek.jp
2013年09月13日
2割引きセールのお知らせ
8/1~9/30まで2割引きセール開催中です(お仕立て・お直し・染め等除く)
この機会をお見逃しなく!!
本日はまたしても赤ワインです。赤い色素をとるのが大変なんです
なるべく白ワインをこぼしてください


しみ抜き後




きれいになりました
きものの丸洗から寸法直しまで、
きもののことならなんでもお任せください
お問い合わせは電話・メールにて
遠方のお客様、送料片道無料です
きもの丸洗・しみ抜き・洗張・京染
平野屋
神戸市兵庫区上三条町1-21
tel078-511-9727
ホームページhttp://www.kimono-hiranoya.com
メールアドレス:kimonohiranoya@infoseek.jp
8/1~9/30まで2割引きセール開催中です(お仕立て・お直し・染め等除く)
この機会をお見逃しなく!!
本日はまたしても赤ワインです。赤い色素をとるのが大変なんです
なるべく白ワインをこぼしてください



しみ抜き後





きれいになりました

きものの丸洗から寸法直しまで、
きもののことならなんでもお任せください
お問い合わせは電話・メールにて
遠方のお客様、送料片道無料です
きもの丸洗・しみ抜き・洗張・京染
平野屋
神戸市兵庫区上三条町1-21
tel078-511-9727
ホームページhttp://www.kimono-hiranoya.com
メールアドレス:kimonohiranoya@infoseek.jp
2013年09月05日
2割引きセールのお知らせ
8/1~9/30まで2割引きセール開催中です(お仕立て・お直し・染め等除く)
この機会をお見逃しなく!!
暑さも一段落してきましたね。
それにしても今年は暑かった・・ これから集まる夏物の汗抜きが恐怖です
さて本日は呂のお着物。袖に派手にボールペンのシミです
苦労しましたがなんとかなりました

しみ抜き後



きれいになりました
きものの丸洗から寸法直しまで、
きもののことならなんでもお任せください
お問い合わせは電話・メールにて
遠方のお客様、送料片道無料です
きもの丸洗・しみ抜き・洗張・京染
平野屋
神戸市兵庫区上三条町1-21
tel078-511-9727
ホームページhttp://www.kimono-hiranoya.com
メールアドレス:kimonohiranoya@infoseek.jp
8/1~9/30まで2割引きセール開催中です(お仕立て・お直し・染め等除く)
この機会をお見逃しなく!!
暑さも一段落してきましたね。
それにしても今年は暑かった・・ これから集まる夏物の汗抜きが恐怖です

さて本日は呂のお着物。袖に派手にボールペンのシミです
苦労しましたがなんとかなりました

しみ抜き後




きれいになりました

きものの丸洗から寸法直しまで、
きもののことならなんでもお任せください
お問い合わせは電話・メールにて
遠方のお客様、送料片道無料です
きもの丸洗・しみ抜き・洗張・京染
平野屋
神戸市兵庫区上三条町1-21
tel078-511-9727
ホームページhttp://www.kimono-hiranoya.com
メールアドレス:kimonohiranoya@infoseek.jp
2012年09月10日
9月に入ってから、ゆかたの丸洗いが増えてきました
綿などのゆかたですと、色落ちだけ気をつけていればご家庭でも洗えるかと思います
(アイロン仕上げがたいへんですが・・・)
しかし、しぼりのゆかたとなるとご家庭では難しいと思います
当店では、しぼりのゆかたもしっかり水洗いしますし、仕上げもしっかりしますので安心です
2割引セール実施中ですので、お気軽にお申し付けください
さて、それとは全然関係ない夏物の色ぬけです
柄のうえあたり、小さい色ぬけです
画像ではちょっとわかりづらいですがしっかりぬけています

色修正後



うまくいきました
きものの丸洗から寸法直しまで、
きもののことならなんでもお任せください
お問い合わせは電話・メールにて
遠方のお客様、送料片道無料です
きもの丸洗・しみ抜き・洗張・京染
平野屋
神戸市兵庫区上三条町1-21
tel078-511-9727
メールアドレス:kimonohiranoya@infoseek.jp
綿などのゆかたですと、色落ちだけ気をつけていればご家庭でも洗えるかと思います
(アイロン仕上げがたいへんですが・・・)
しかし、しぼりのゆかたとなるとご家庭では難しいと思います
当店では、しぼりのゆかたもしっかり水洗いしますし、仕上げもしっかりしますので安心です
2割引セール実施中ですので、お気軽にお申し付けください
さて、それとは全然関係ない夏物の色ぬけです
柄のうえあたり、小さい色ぬけです
画像ではちょっとわかりづらいですがしっかりぬけています

色修正後




うまくいきました

きものの丸洗から寸法直しまで、
きもののことならなんでもお任せください
お問い合わせは電話・メールにて
遠方のお客様、送料片道無料です
きもの丸洗・しみ抜き・洗張・京染
平野屋
神戸市兵庫区上三条町1-21
tel078-511-9727
メールアドレス:kimonohiranoya@infoseek.jp